スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Hypermotard 1100S
伊豆ツーリング

保土ヶ谷PAはひさしぶりだ。
相変わらず違う世界のバイク群が多いですね。

WR250Rはいいね~♪

サクサクと下道~西湘バイパスを抜けて、椿ラインで大観山へ向かった。

スピード・トリプルはかっこいいねw
次は、フロントフェンダーをカーボン化したいな♪
排気系はアロー製のマフラーがオプションであるから・・・欲しい。。。


伊豆スカは相変わらず品評会会場ですなw

ビモさんの749Rもお金が掛かっているよね!

天城牧場の分かれ道で休息。

いつものかねじょうさんで海鮮焼きを食べる。

まぐろのカマには驚いた!

あとは東京まで気持ちよく流して帰りました。
東京方面は天気が悪かったみたいですね!
伊豆方面は暑いぐらいの陽気でした。
ボウルダージャケットは最高のできでした。
これを安く買えたのはラッキーですよw
次は、群馬方面にスピード・トリプルで走りに行きたいな。
その前にクラッチワイヤーの引っ掛かりを直さないとね。
F650GS見物
今日はBMWディーラーまでF650GSの実車を見に行った。
外見は細身で先代のF650GSに比べると・・・スーパーモデルに変身したようだw
ホイルベースも伸びている。
またがると?
足つきメチャクチャいいですね!
先代に比べるとシートも細身なので足つきがよくなっているようですね。
試乗車にはオプションパーツがいろいろ付いていました。
中でもオプションのウィンカーが気に入りました。

スピードトリプルに付けたいなw
12V電源ソケットも標準装備。
ウィンカースイッチも左右独立タイプに変わっている!
いいね♪
ポジションはR1200GSに近いかな?
お値段からしたら欲しい一台です。
思い切って半額セールのジャケットを買いましたw

多機能のボウルダージャケットをこのチャンスに買ってしまった。
他のジャケットから比べると値引き額が低いですね。
現行モデルだからしょうがないかw
他のは半額位になっている!
やっぱ!ボウルダージャケットに決定。
帰り道に着たらいいです。
着心地も暖かさもGOOD。
外見は細身で先代のF650GSに比べると・・・スーパーモデルに変身したようだw
ホイルベースも伸びている。
またがると?
足つきメチャクチャいいですね!
先代に比べるとシートも細身なので足つきがよくなっているようですね。
試乗車にはオプションパーツがいろいろ付いていました。
中でもオプションのウィンカーが気に入りました。

スピードトリプルに付けたいなw
12V電源ソケットも標準装備。
ウィンカースイッチも左右独立タイプに変わっている!
いいね♪
ポジションはR1200GSに近いかな?
お値段からしたら欲しい一台です。
思い切って半額セールのジャケットを買いましたw

多機能のボウルダージャケットをこのチャンスに買ってしまった。
他のジャケットから比べると値引き額が低いですね。
現行モデルだからしょうがないかw
他のは半額位になっている!
やっぱ!ボウルダージャケットに決定。
帰り道に着たらいいです。
着心地も暖かさもGOOD。